ねずみさん帯留めグレー
商品番号:WA-601
ねずみさん帯留めグレー
干支にもなるねずみさんの帯留め、白いねずみだけでなくグレーの毛色も作ってみました。
目の部分に樹脂パールを嵌め、ねずみさんのつぶらな瞳を表現しています。
全体的にコロンとデフォルメした形なので、紬やカジュアルな小紋などの気軽なお出かけにピッタリです。
ネズミは子だくさんなところから子孫繁栄、また大黒天の使いであるということから金運上昇の象徴でもあります。お正月に付けるのはもちろん、小槌や俵、蕪や大根などの柄との組み合わせで物語性のある装いをするのでしたら、子年でなくでもオールシーズン広くお使いいただけると思います。
素材:ポリエステル樹脂・樹脂パール・帯留金具
サイズ:本体約33×26mm
本日ご注文頂いた場合の発送予定日は前後です
※ 長期休日(夏期休暇・年末年始休暇など)の前後は上記納期は適応されません。
納期・発送予定日のご説明
ねずみさん帯留めとお揃いの根付
ねずみさん帯留めとお揃いの根付
ねずみさん帯留めと根付コーディネート例
- その他
- 帯留めとは : 帯締めに通して使う着物用のアクセサリーです。見た目はベルトのバックルのよう。
帯締めや帯揚げは帯を固定する為の実用品ですが、帯留めはあくまでアクセサリーですので、ぶっちゃけると無くても着物姿は成立します。でも季節のモチーフを身に付けて季節感を表現したり、帯や着物の柄を引き立たせる小道具としての楽しみがあり、なおかつちょっと着物通に見えるお得なアイテムでもあるのです。