2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 fourseason-main お知らせ 2017/05/26更新。 新作更新致しました! 下記商品は2017年 5月更新の新作です。SOLDOUT、または現在は販売していない場合があります。 夏の夜の風物詩、花火の帯留とピアスを制作しました。花火を層に分けて彫刻することで、平面に書いた絵ではなく立体的に浮き上 […]
2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 fourseason-main 製作日記 読み物のページを作って見ました。 FourSeasonは、あまり「読んでもらえる様なページ」があまり無かったので、よく頂くような質問をベースに、読み物のページを作りました。 [wc_row] [wc_column size=”one-thir […]
2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 fourseason-main お知らせ 2017/04/13更新。 新作更新致しました! 下記商品は2017/04/13更新の新作です。SOLDOUT、または現在は販売していない場合があります。 角度を変えるとキラリと反射するシェルを螺鈿細工のように羽に閉じ込めた揚羽蝶の帯留め。春夏にぴったりの配色を取り揃え […]
2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 fourseason-main 製作日記 青の交響曲 今日から家の前を通る近鉄(近畿日本鉄道)で青の交響曲という観光特急が運行することになりました。いつもの近鉄よりちょっと上品なイメージです。 私たちの住んでいるところは吉野に向かう道の途中にあり、春は桜、秋は紅葉に観光の方 […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 fourseason-main 製作日記 すっごく気に入ってるのだけれども、あまり売れないもの。 デザイン・完成度とも製作者の自分達は気に入ってるけれども、あまり売れないものがあります。(その逆もありますが) [wc_row][wc_column size=”one-half” positio […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 fourseason-main 製作日記 2016年夏の新作の紹介 2016年夏の新作商品です。 製作者の立場から言うと気に入ってます。 気に入るかどうかは「お値段」と「完成度」です。 商品の価格を決める時、当然材料費・加工賃 ・諸々を計算して決めますが かかった手間に対して手間以上に良 […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 fourseason-main 製作日記 メーカーという肩書 FourSeasonはオリジナル商品を製作してます。 昔、自分で仕事をやり始めた頃、知人の紹介でとある工場を訪れたときに 先方に「どんな事してるの?」と尋ねられた時に 私は「一部加工業とオリジナルの商品作ってます」と答え […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 fourseason-main 製作日記 商品の評価 製作した商品は見て頂ける方によって、感想は180度違うこともよくあることです。 以前会社員だった頃、新しい商品をお客様に見て頂く時に、当時企画兼試作品製作をやっていた私は、お客様の感想が聞きたかったので当時の会社の社長に […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 fourseason-main 製作日記 樹脂の違い 樹脂っていろいろあります。 ネットでいろいろと見ていると、業種の違いや工程の違い、単純に認識の違いなどで名称も素材の認識も違ってるようです。実際に扱ってる人でも見た目では分からないのではないかと思います。昔は良くちょっと […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 fourseason-main 製作日記 試作品 試作品。 作っては見たものの、定番商品としてHPに掲載するほどでもないかな・・・と思う物や、色の出し方や作成方法で、作るたびに色や形が変わってしまいそうな物は試作品として出してます。 [wc_row][wc_column […]